Patchwork Dream

随時、記事の加筆・修正または再掲載します。

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

それ以上深く考えたくない時に聴くレゲエ・ダブ10選①

既に『それ以上深く考えたくない時に聴くラップ10選』というシリーズを出しているが、ダブも似て非なるもの。ヒップホップは人の声があるのでうっとうしく感じることもあり、ビートテープだとカチッとし過ぎていてお勉強感も出てしまう。その点、ダブは陽気…

人生は夢だらけ

人生のやり方まったくわからないのでテキトーにボタンやレバーをガチャガチャやってここまできた — 解散 (@yoiotto88) 2020年1月14日 「1度きりの人生」を個人主義的に突き詰めすぎると結局何やったって死んで無になるだけで全部無駄になって結局あまり幸福…

ヤバいJラップ10選①

ヒップホップをやっている、ある若いヤンキー氏にかつて聞いた話として、とにかくロックはギターなりキーボードなり、「モノ買う」ことなしに成立しないが、ラップは自分の舌があればできる、ということだった。彼にとってロックは金持ちの音楽で、反抗の象…

夜にかけてチルするための作品10選⑦

1.Blu-Swing『Spectre』 open.spotify.com ニュージャズバンド。ジャケから80年代のような雰囲気を感じたが、矢野顕子やユーミンみたいなシティポップな感じがするし、なんなら90~00年代にかけての渋谷系のフレッシュさや爽やかさも感じられる。ram jam wo…

気持ちが凪の時ときに聴くモダン・クラシカル10選④

コロナも明ける前後で自宅時間がほぼ変わらぬ生活をしていたが、今もなお、猛暑で家を出たくねえと自宅で過ごす際、案外クラシカルな音楽はジャズよりも読書に向いている。 1.坂本龍一『El Mar Mediterrani』 Ryuichi Sakamoto – El Mar Mediterrani 1992年…